採用面談時にもよく聞かれる質問を以下にまとめました。
参考までご確認ください。
配属について
配属先はどのようにして決まりますか?
まずは、配属先の希望をお聞きいたします。なるべく考慮はさせていただきますが、必ずしも希望通りになるとは限りませんので、ご了承ください。
配属園の異動はありますか?
基本的には異動はありません。しかし、結婚や配偶者の方の転勤などで転居する場合、転居先の近くの園に異動できるようになるべく考慮します。ちとせ交友会は全国展開しているので、このような対応が可能です。
サポートについて
現在、地方に住んでいるため住居が心配です。寮などはありますか?
寮はありませんが、国の施策の家賃補助制度があり、地域によって規定された補助制度が利用できます。(利用要件詳細は確認下さい)
地方出身の先生もいますか?
たくさんおります。全国各地の出身者がいます。
将来、結婚・出産した場合には産休・育休を取得できますか?
産休・育休・時短などの取得を応援し、職員に対しても子育て支援をしていますのでご安心ください。
定年はありますか?
現状は定年制は設けていません。
お昼休憩はどうしていますか?
基本的には、子どもたちの午睡の時間である1時〜3時の間に、午睡チェックをする役割を交代でしながら、お昼休憩を取ります。休憩時間は1時間が基本ですが、続けて1時間取るのが無理な時は30分ずつ2回とるなどの場合もあります。
休日はしっかり休めますか?
規定された休日、リフレッシュ休暇などきちんと取得しています。有給休暇も積極的にとれる環境を提供しています。
保育について
ピアノがあまり得意ではないのですが大丈夫でしょうか…。
採用試験は面談のみで、実技の試験はありません。新卒も経験者も人柄重視です。ピアノが弾けるかどうかの質問はしても、苦手だから採用不可とはなりません。ピアノは保育の中のツールの1つに過ぎず、それよりも保育に対する思いや姿勢が大切だと考えています。
やりたい保育を実現できますか?
ちとせ交友会の保育に対する考え方や理念があるので、それをきちんと理解して実践していただく中で、方向性が同じであれば自ら考えながら保育を計画しています。
スキルアップなど、保育士として成長するための制度はありますか?
法人内研修が充実しているほか、外部研修も本人が学びたいところがあれば積極的に参加をサポートしています。実践発表や論文発表などの機会もあるので、そこに向かい合いたい人もしっかりサポートします。
1年目で一人担任を任される可能性はありますか?
新卒でいきなり一人担任を任せることはありません。経験を積んだ上で、だいたい3、4、5歳の一人担任になるケースが多いといえます。
行事はたくさんありますか?
一般的な頻度です。入園式、卒園式をはさんで、夏祭り、運動会、発表会などがあります。保育参観は年2回、個人面談もあります。子どもたちと職員だけの行事には、誕生会やハロウィンなどがあります。いずれも係を決めて行い、一人に負担が集中しないようにしています。