社会福祉法人ちとせ交友会は、昭和45年8月より児童福祉法による認可を受け、岡山市東区益野町にちとせ保育園を開園しました。
平成9年3月には社会福祉法人ちとせ交友会を設立し、現在では認可保育所、幼保連携型認定こども園を岡山、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡で設置運営しています。
ちとせ交友会が掲げる基本理念に基づき、子ども達が日中を過ごす第二の家~HOME~を目指し、子ども・保護者・地域の方の心安らぐ憩いの場となれるよう、愛情いっぱい、笑顔いっぱいの保育園の運営をしていきます。
また、運営50年の実績を生かして、ピアジェの構成論の理論に基づいた保育カリキュラムを行いながら、無理なく子どもの発達を促していける質の高い幼児教育を提供していきます。
ちとせ交友会の特徴
-
安心安全が第一+α
保育園は命を預かることが最大の使命で、安全安心がもちろん第一として、一日という時間を子どもたちが主体的に自律的に過ごせるかを常に考えながら関わっています。子どもたちがいきいきと自分の姿を出して一日を過ごせる場所として提供してまいります。
-
社会福祉法人として
きちんとしたポリシーを持ち、やるべきことを明確に、社会福祉法人の世界の先進的な考え方が伝えられるように実践してまいります。また、さまざまな情報の中で、各家庭が目指す子育ての姿と、我々の園で提供する姿がマッチングすることを目指し伝えていきたいと考えています。
-
方針
目指す子どもの姿は、自分で考え行動する子。主体的に自分で決めて自分で考えたことをする子どもに育ってほしいと願っております。子ども自身が考えたことをいったん受け止め、保育者の見本通りでなくても子どもが作った全てが正解とするということを意識し保育を行っています。
-
安全対策
国や行政の基準を遵守し設備を整えています。避難訓練は月1回実施し、耐震対策も建物の素材基準もクリアしています。セキュリティ対策も万全です。
-
地域との関係
毎月、各園では「みんなの広場」という形で地域交流の場を設けて、いろいろな園の行事に地域の方に参加していただいております。場所によっては、高齢者施設への訪問をしている園もあります。
-
コンプライアンス遵守
法人全体でコンプライアンス委員会を設置しています。
顧問弁護士が窓口で、誰もがメールにて相談できるフローを整備しました。
残業が認められないとか、休憩がとれないとか、コンプライアンスに反することが起きた時は誰でも相談できます。